はるやんのSpeedRun:ゲーム情報ブログ

speedrun(RTA)とゲーム情報発信ブログ

アクションゲームが苦手な人のためのTerraria Master 攻略 [05.5] Eater of Worlds

アクションゲームが苦手な人のためのTerraria Master 攻略 第6回…ではなく、箸休め回です。

汚染バイオームがCorruptionだった場合に出現するBrain of Cthulhuに変わるボス、Eater of Worldの攻略です。 まあ実装の順番はEater of Worldsの方が先なのですが…

全記事の目次はこちらからどうぞ。 haruyan-hopemucci.hatenablog.com

Eater of World

巨大なワーム型モンスターで、全長2画面分以上の長さがあります。 頭、胴体、尾とパーツが分かれており、両端が頭と尾、残りが胴体の計50パーツで構成されています。 パーツそれぞれにHPを持っており、パーツのHPが0になるとパーツが破壊しそこから2つに分かれます。別れた前部分が尾になり、後ろ部分が頭になります。 ちぎれた2つのEater of Worldsは個別に動き回ります。つまり真ん中をちぎるとワーム体がどんどん増えていくことになります。 どんどん増えていくから複数形なのですね。

地中を自在に動き回り頭から体当たりを行ってきます。頭接触のダメージが最も大きく、次いで胴、尾の順で接触ダメージが減少します。 Expertモード以上では各胴体パーツから高威力の弾を発射してきます。こちらからの攻撃で相殺できますが頭の接触よりもダメージが大きく、さらにWeakのデバフがかかって攻撃力、防御力が低下してしまいます。

推奨装備

  • Brain of Cthulhuと同じGold一式防具
  • Band of Regenerationの着用を推奨。Blood Moonで手に入っていればShak Tooth Necklaceも超お勧め。Shield of Cthulhuも装備しておく。
  • 武器はFlaming Mace
  • 各種バフ込みで防御力が最低31以上になるようにすること。
  • Abigail's FlowerかFinch Staffのどちらかがあるとさらに楽
  • Finch StaffはLiving Wood Staff を Shimmerに投げ込むと手に入ります。

アリーナ

Brain of Cthulhuの場合と全く同じアリーナを作れば大丈夫です。 横幅1画面ほどの平な地形を整地し、その上にプラットフォームを渡します。中央にCampfireとHeart Lantern、所持していればBest Statueを設置。 Eater of Worldsも地上で召喚アイテムを使ってスポーンさせる方法を採用します。

ポーション

いつものセット。Ironskin, Swiftness, RegenerationとPumpkin PieでOK。 この状態で防御力が31を超えていれば大丈夫です。

戦い方

戦い方は極めて単純で、「とにかく頭に当たらないように動きながらひたすらメイスをぶん回す」だけです。 胴体にはいくら接触しても大丈夫です。胴体の攻撃力は31で、防御力が31以上あればダメージを1にでき、その1ダメージは各種自然回復バフの効果ですぐに回復します。 むしろ胴体接触の無敵時間中に頭の突進を回避できる可能性があるので、むしろ積極的に胴体部分に突っ込む戦法が有効だったりします。

武器をFlaming Maceにする理由は、

  • 回しっぱなしで胴体と接触しているだけでダメージが与えられる
  • 回しているとほぼ確実に胴体から発射される弾を相殺できる
  • On Fireデバフで多少なりとも追加ダメージが見込める

という非常に合理的な理由からです。 最初は頭が1つしかないので回避も簡単です。胴体がちぎれ始めて本体が分裂し始めてからが本番です。 頭が増えるので単純に回避が難しくなります。連続で頭の体当たりを食らうととても危険なので小さな分裂体からはなるべく距離を取るように動いた方がよさそうです。 可能であれば尾側を狙ってShield of Cthulhuの体当たり攻撃を仕掛けると小さな分裂体を処理しやすいです。 また、HPが少なそうな分裂体の頭が突っ込んできたらShield of Cthulhuの体当たりで迎撃するとうまい具合に倒せることもあります。 複数の分裂体が重なってもみくちゃになってしまった場合、こちらも体当たり攻撃を連発すると案外うまく脱出できたりします。 いずれにしても回避に専念していればそうそう頭には接触しないので、HPが減ってきたら距離を取りつつ仕切りなおすのが良いかと思います。

参考戦闘動画

胴体に体当たりしているときが一番安全なボスって...

Grenadeについて

他の攻略記事によってはGrenadeが有効という内容を見かけますが、Expert以上のEater of Worldは爆発物に耐性を持っています。具体的には80%ダメージがカットされます。 だいたいShurikenと同じ水準のダメージになってしまいます。範囲攻撃なのは魅力的ですが手裏剣ほど連射できず、また値段も大きく違うので攻撃手段としてはお勧めできません。 また胴体の弾を回避しづらくもなります。その意味でもFlaming Maceが最もおすすめの武器になります。

Minecart法

どうしても勝てない、という場合はTerraria黎明期より存在するMinecartを使った倒し方が今でも健在です。 地上、地下どちらでもよいので、

  • 予め鉄製のMinecartを作って装備しておく(他の手段で手に入る各種Minecartでも良い。すなわちデフォルトのカート以外であれば大丈夫)
  • 横2タイル分Minecart Trackを敷く
  • Minecart Trackをそれぞれハンマーで2回叩き、バンパーにする
  • Orbを破壊したり召喚アイテムを使ってEater of Worldsをスポーンさせた後、設置したTrackの上にマウントし左右キーを押しっぱなしにして最高速まで加速する
  • あとは好きな武器をその場で振り回すだけ

Minecartは一定の速度以上になると攻撃判定を持つことを利用してEater of Worlds本体へのダメージと弾の相殺を同時に行うことができます。 この場合は頭の接触ダメージが避けられませんが、Heal Portionと自然回復、Eater of Worldsの各パーツを倒した際にドロップするハートでダメージの回復をほぼ賄えるかと思います。 よほど運が悪くない限りこの方法で勝ててしまいます。お試しあれ。

(本編の続きはこちら)

haruyan-hopemucci.hatenablog.com