はるやんのSpeedRun:ゲーム情報ブログ

speedrun(RTA)とゲーム情報発信ブログ

アクションゲームが苦手な人のためのTerraria Master 攻略 [18] Plantera

アクションゲームが苦手な人のためのTerraria Master 攻略 第18回です。

前回 Solar Eclipseについて説明しました。今回は本当に Plantera の攻略です。

全記事の目次はこちらからどうぞ。 haruyan-hopemucci.hatenablog.com

メカボス素材アイテムの作成

メカボス3種類を倒したことにより有用なアイテムをいろいろ作成することが可能になります。 まずはメカボスを全て倒して時点で作っておきたいアイテムを紹介します。

Pickaxe Axe または Drax

ピッケルと斧、両方の能力を持つピッケル。Draxはそのドリル版です。 ハードモードから Jungle に生成される Chlorophyte を掘るために必要です。採掘速度も速く整地がはかどります。

True Night's Edge

プレハードで作成したNight's Edgeをメカボス素材で強化したものです。威力や速度アップに加えカーソルの方向へ剣戟型の衝撃波を出すことができます。 衝撃波は画面端くらいまでの射程ですが1タイル分の隙間を通過することができる(衝撃波の中央部分が通過できれば衝撃波全体が通過します)ので通常時でも襲撃イベントでも威力を発揮します。

Fire Gauntlet

Wall of Flesh からドロップした各種 Emblem を各種Soulを使って強化すると Avenger Emblem が作成できます。 これを Power Glove と合成し、さらに Magma Stone と合成したものが Fire Gauntletです。 近接攻撃能力の大幅アップに加え、攻撃に光源効果が付くので探索もボス戦も楽になります。

Fairy Bell

比較的明るめの光源ペットです。Wizard が販売している Bell, Pixie Dust、各種Soulで作成できます。 Shine Potionの代わりになるほどの明るさはありませんが平常時の明かりとしてはまずまず役に立つでしょう。

Underground Jungle の進化

プレハードの Jungle とはちょっと異なる生態系と新しいアイテムが登場します。いずれも採取して回る必要があります。

Chlorophyte Ore

ハードモード突入時から、Underground Jungle内の Mad Block が Chlorophyte Ore に変化するようになります。(打ちにくいので今後はクロロファイトと表現します) クロロファイトは前述の Pickaxe axe クラスのピッケルでないと掘ることができません。ようやくこのタイミングで採取することが可能になります。

Life Fruit

メカボスを1体倒した時点から他のジャングルの植物と同じようにスポーンし始めます。使用するとHPの上限が5上昇し、最大20個、HP500まで上昇します。ライフ表示のハート1つ分のHPが20から25になるものです。 また Shimmer 変換をすると恒常的に防御力が4上昇する消費アイテム Aegis Fruit になります。ぜひ早めに手に入れておきましょう。 メカボスを1体倒した時点で Aegis Fruit 用に1つだけ Life Fruit を採取するのもOKです。メカボス戦がちょっと楽になります。もう終わっちゃいましたけど。

Turtle Shell

ハードーモードから Jungle で出現する Giant Tortoise からのレアドロップです。Turtle Armor セットの材料になります。Turtle Armor は優秀な防具なのでぜひ必要分手に入れておきたいです。最低3枚あれば大丈夫。

Plantera's Bulb

これはアイテムではありませんが、メカボスを全種類倒した時点から他のジャングルの植物と同じようにスポーンし始めます。Plantera のつぼみでピッケルなどで破壊すると Plantera が登場します。 ボスを倒す準備が整うまでは下手に手を出さないように! 暗闇でほのかにピンク色に光っているので見逃すことはありません。また探索済みの場所であれば全体マップに表示されるので全体マップで所在を探しても良いでしょう。 公式Wikiによると半日に1つくらいのペースでスポーンするようです。

Plantera について

巨大な植物型のボスです。

スポーン条件

前述の Plantera's Bulb を破壊するとスポーンします。自然発生はしません。

行動パターン

第1段階

最初の第1段階は Plantera はつぼみの状態です。いやこの状態で開花しているのか? プレイヤーに向かってゆっくり移動してきます。

  • 種飛ばし。ピンク色の弱い種と緑色の Poison 入り種の2種類を飛ばしてきます。最初はピンクの種だけですが、HPが80%を切ると毒の種もピンク種に混ぜて吐いてきます。Poison は Ankh Shiledで無効化できます。 壁を無視して飛んでくるのですがプレイヤーと Plantera の間に壁があると発射してきません。
  • トゲの玉。ブロック上でスーパーボールのように高くバウンドするトゲ玉を発射してきます。毒種と同じくHPが80%を切ったら発射し始めます。HPが少なくなるにつれて発射頻度が短くなってきます。 ダメージが高く(攻撃力162)バウンドによって連続で当たる可能性があるため極力回避したい攻撃です。なおプラットフォームは通過します。
  • ツタ。Plantera の周りに3本展開し、進行方向にあるブロックやプラットフォームをつかんで移動してきます。ツタはプレイヤーを狙うわけではなくあくまで壁をつかむために動きます。ツタの先端のフックのような部分に当たると本体接触と同等のダメージを受けます(攻撃力150)。

トゲの玉と種飛ばしはプレイヤーに向かってゆるくホーミングしてきます。

第2段階

HPが50%を切ったら第2段階に入ります。開花?してパッ○ンフラワーみたいな形状に変化します。遠距離攻撃メインの第1段階と違い第2段階は移動速度が速くなり接近戦を仕掛けてきます。

  • 体当たり。第1段階より急激に速度アップして体当たりを仕掛けてきます。攻撃力210で現段階で接触すると100はダメージを食らう危険な攻撃です。
  • ツタと触手。第1段階からあるツタがパワーアップ。接触ダメージも上昇し、ツタが壁やプラットフォームをつかむようになります。壁をつかむようになるので進路をふさがれる危険があります。またツタと同様の動きをする触手が新たに登場します。触手は9本、それぞれの触手にフックが3つ、合計27個のフックがツタと同様に壁をつかみながら進行方向に向かってきます。この触手フックはダメージを与えると破壊することができ、復活はしません。本体と同じ接触ダメージがあります。
  • 種やトゲ玉といった攻撃はしてこなくなります。

推奨装備

  • 今回は弓で戦います。クロロファイト弓とHoly Arrow を用意しましょう。
  • 防具はTurtle Armor 一式が望ましいですが、どうしても Turtle Shell が必要分集まらない場合は クロロファイト防具一式にします。頭はHelmetにします。Hallowed装備とは違いMaskとの防御力差が7しかないのでその分を攻撃力ボーナスに回しましょう。
  • アクセサリは The Twins戦と同じような構成で良いと思います。
    • Jetpack または 上位の翼アクセサリ。この時点では Jungle でドロップする素材で Bee Wings や Butterfly Wings が作成できます。
    • Lightning Boots 以上のランクの加速ブーツ。そろそろ Terraspark Bootsも作れる頃でしょうか?
    • Ankh Shield
    • Magic Quiver
    • Star Veil
    • Stinger Necklace
    • Moon Charm。すなわち夜に討伐すると良いでしょう。

ポーション

こちらもいつも通り。

  • Greater Healing Potion
  • バフポーションはFood, Ironskin, Swiftness, Regeneration, Heartreach, Lifeforce, Archery, Endurance, Rage Portion

アリーナ

本攻略ではシャフト型アリーナを作ります。

Sticky Dynamite を使ってジャングル地表から Underworld 手前まで垂直に爆破して通路を作ります。下記画像のように基準となる座標を決めて、ルーラーを使って正確に真下のタイルに落とし続ければきれいな縦穴を作ることができます。

Rulerを使い、情報表示の横位置を参考にダイナマイトを投げる(画像では2740Eに合わせている)

ハードモード鉱石やクロロファイトは爆破で壊すことができないので自力で掘りましょう。

下まで爆破が終わったら今度は今作ったシャフトの隣を同様に爆破していきます。つまりダイナマイト2つ分の横幅を持つシャフトにするわけです。基準座標は1回目に爆破した時の座標から横に26ftずらすと丁度良い感じで爆破できます。多少真ん中にブロックが残りますが後から手で壊しておきましょう。

2回目の爆破処理が終わったら、両側にまっすぐな壁を作ります。壁を埋める素材は Mud Block でOKです。壁は1ブロック分で良いのでまっすぐ隙間のない壁が望ましいです。 壁には多めに Torch を設置しておきましょう。割と明るさ大事です。

それが終わったらシャフトを横渡しするようにプラットフォームを設置します。プラットフォームは縦1画面分ほどの間隔をあけてSurfaceの境界まで設置します(プラットフォーム間隔は60タイル以内が望ましい)。プラットフォームの橋1つおきに Campfire と Heart Lantern を設置します。10個も使用しないと思いますので数は十分足りると思います。

完成したシャフト

このようなアリーナを作る理由は以下の通りです。

  • ある程度の横幅を確保してトゲ玉の回避をしやすくする。
  • 上下移動することで Plantera の体当たり攻撃を回避しやすくする。
  • ダイナマイトで爆破することによりブロック破壊と同時に壁も破壊できる。壁がないと第2段階の触手が壁をつかめなくなり進行方向をふさがなくなるので触手と接触する危険が減る。
  • まっすぐ壁を作ることによりちょっとの出っ張りでトゲ玉がバウンドすることを防ぐ。

攻略方法

準備ができたら Plantera's Bulb を破壊しましょう。なるべくシャフトに近い位置につぼみがあると良いのですが、遠くにある場合はシャフトまで移動するための通路を予め作っておきます。 通路はある程度ジグザグに作ります。シャフトまでまっすぐ直線の通路を作るとシャフトに到着するまでにずっと Plantera の種攻撃に被弾するハメになってしまいます。

シャフトに到着したら下方向または上方向に移動しながら本体を弓矢で攻撃します。第1段階は上方向へ、第2段階は下方向へ移動すると回避しやすいですが、Plantera がスポーンした位置を考慮して臨機応変に移動方向を決めましょう。基本的には残りの距離が長い方へ移動するのが良いでしょうか。

第1段階

シャフト中のプラットフォームに立ち左右に動きながら Plantera の方向へ弓矢を打ち込みます。 左右に動くのは種やトゲ玉を回避するためですが、攻撃密度も高く多少のホーミングもしますので全てを回避するのは難しいです。トゲ玉に連続で当たらなければなんとかなります。 トゲ玉は重力の影響を受けるので Plantera よりも上にいたほうが回避しやすいです。 全体マップも確認しながら、ツタが画面内に見えてきたら一段次のプラットフォームへ移動しましょう。

シャフトの端まで到達してしまったら切り返します。切り返す際は一気に上昇しましょう。その際本体に接触しても構いません。切り返すことを考えると急上昇ができるJetpack装備が有利かもしれません。

第2段階

遠距離攻撃が飛んでこなくなるので触手やツタが画面内に現れたらプラットフォームを移動する、それだけで勝てます。つまり如何に第1段階をHPを残したまま乗り切るかの勝負になります。 接触ダメージが上昇するので切り返し時のダメージが上昇しますが自然回復する余裕も十分ありますので特に問題なく勝利できるでしょう。

参考動画

Bulbの位置関係上、第1段階は下り、第2段階は上りでの戦いとなりました。逆向きの方がおそらく楽に勝利できます。 Turtle Armor で防御力を固めたおかげでトゲ玉の被ダメージも30以下、切り返し時に受けた第2段階の接触ダメージも50~60程度に抑えられるのでかなり余裕で倒すことができました。 シャフトを作る手間はかかりますが、その分ボス戦は楽になります。

WingsはJetpackの方が良かったかもしれません。切り返し時に Plantera を振り切るのに少し時間がかかりました。

次回はジャングル寺院の探索と Golem 戦です。

haruyan-hopemucci.hatenablog.com